英会話 例文・フレーズ集 ver. 2 > Scratchy – Throat Irritation「声が枯れる・喉の痛み」 を英語で表現 – 英会話例文集 を 英語で表現
MyPace English の英会話講師たちが 集まって、毎週少しづつ、英語例文・フレーズを増やしています。 言えそうで 言えない英語表現、学校の英語教科書には登場しない英会話フレーズが中心です。 コツコツ型の方に、お勧めの英語学習法 – 例文数も 5,000件を超えました (ver. 1 を含む)。 Twitter で 毎日 英語例文をお届けしています!
こんな英語学習者の方に お勧めです
– 日常生活で 頻繁に使う 英単語や フレーズを知りたい。
– 英語の雑誌が読めるになりたい。
– 英英辞典の利用に 慣れたい。
– 日常英会話で もっと深く 表現したい。
Scratchy – Throat Irritation「声が枯れる・喉の痛み」を英語で表現
ex) I have a scratchy throat.
喉がイガイガします
scratchy /ˈskrætʃi/: having a rough sound : having a sound like the sound made when something sharp or rough rubs against a surface or object
ex) We’re listening to scratchy old records.
私たちは スクラッチノイズの入った 古いレコードを聴いている
ex) My sore throat is getting worse.
喉の痛みが 悪化している
sore /ˈsoɚ/ : feeling or affected by pain
ex) Honey can bring relief for your sore throat.
喉の痛みは ハチミツで治る

アメリカのスラング & カジュアル英語 2,000 へ GO!
アメリカで使える – カジュアル 英語表現 – 2,000
Casual English Phrases – #1,029
□ bring relief 症状を緩和する
ex) Taking a warm bath can bring immediate pain relief to your sore throat.
お風呂に入ることが 喉の痛みを すぐに緩和することになる
relief /rɪˈliːf/ : the removal or reducing of something that is painful or unpleasant
ex) Lying down tends to bring relief.
英検1級を目指す方へ – ワンランク上の 英語表現 – 1,000
Advanced English Expressions – #670
□ assuage (苦しみ、悲しみを)和らげる、緩和させる
ex) These cold medicines will just temporarily assuage your symptoms.
assuage /əˈsweɪʤ/: to make (something, such as an unpleasant feeling) less painful, severe, etc.
ex) The company tried to assuage [=soothe, calm, ease] investors’ fears.
その企業は 投資者たちの恐怖を緩和させようとした
英検1級を目指す方へ – ワンランク上の 英語表現 – 1,000
Advanced English Expressions – #758
□ mitigate (怒り・苦痛を)和らげる、(刑罰を)軽減する
ex) Consuming honey before bed mitigates coughing and throat pain in children.
就寝前にハチミツを食べると 咳や喉の痛みを和らげる
mitigate /ˈmɪtəˌgeɪt/: to make (something) less severe, harmful, or painful
ex) Emergency funds are being provided to help mitigate the effects of the disaster.
臨時費は 天災の被害を 緩和させるために 提供される
ex) A cold isn’t the only cause of throat irritation.
風邪だけが 喉の炎症の原因ではない
irritation /ˌirəˈteɪʃən/inflammation or other discomfort in a body part caused by reaction to an irritant substance
ex) To soothe your irritated throat, keep it moist.

英検1級を目指す方へ – ワンランク上の 英語表現 – 1,000
Advanced English Expressions – #451
□ inflammation 炎症
ex) Sore throat is caused by inflammation of the throat.
喉の痛みは 喉の炎症によって 引き起こされる
inflammation /ˌɪnfləˈmeɪʃən/: a condition in which a part of your body becomes red, swollen, and painful
ex) The drug is used to reduce inflammation.
その薬は 炎症を抑えるために 使われる
ex) Lozenges provide fast, effective relief for your sore throat
薬用キャンディは 喉の痛みを 素早く、効果的に 症状を緩和する
lozenge /ˈlɑːzn̩ʤ/: a small candy that usually contains medicine
ex) Give him throat lozenges or hard candy to suck on.
関連する表現も、一緒に覚えましょう
アメリカで使える – カジュアル 英語表現 – 2,000
Casual English Phrases – #134
□ non-drowsy (薬など)眠くならない
ex) What’s the best non-drowsy cold medicine?
眠くならない 風邪薬で一番良いのは 何ですか?
drowsy /ˈdraʊzi/: tired and ready to fall asleep
ex) I started feeling drowsy [=sleepy] and decided to take a nap.
ex) Rest your voice if it feels tired or sounds husky for whatever reason.
理由が何であれ 声が付かれた、或いは 声が 枯れた時は 喉を休めるようにして
husky /ˈhʌski/: sounding somewhat rough
ex) Men with husky voices are cool, while women are most attractive while they’re breathless, according to scientists.
ex) The cold made me a little hoarse.
風邪のせいで 少し声が枯れた
hoarse /ˈhoɚs/: having a harsh or rough sound or voice
ex) She could only speak in a hoarse whisper.
彼女は 枯れた声で囁くように 話すのが精いっぱいであった

アメリカのスラング & カジュアル英語 2,000 へ GO!
アメリカで使える – カジュアル 英語表現 – 2,000
Casual English Phrases – #566
□ have a frog in one’s throat (風邪などで)声が枯れている
ex) I have such a frog in my throat from this cold that I can barely talk.
風邪を引いていて、声が枯れて ちゃんと話しができない
have a frog in your throat /ˈθroʊt/ : to have difficulty in speaking because your throat feels dry and you want to cough
ex) She must have had a frog in her throat.
彼女の声は とてもハスキーである
ex) Her voice was raspy from yelling so much.
叫びすぎて 彼女の声は ガラガラであった
raspy /ˈræspi/: having a rough, harsh sound
ex) Generally, people with raspy voices come off a little sexier and more confident than people with regular, normal voices.

アメリカのスラング & カジュアル英語 2,000 へ GO!
アメリカで使える – カジュアル 英語表現 – 2,000
Casual English Phrases – #929
□ come off as … という印象を与える
He’s really just shy, but he comes off as a little arrogant.
彼はただ 人見知りなだけなのだが 少し 横柄な 印象を与えてしまう
= He seems a little arrogant.
come off /ˈkʌm/ : to seem to have a specified quality or character — usually + as
ex) He came off as a stuffy old man.
ex) She gargles every morning.
彼女は毎朝うがいをする
gargle /ˈgɑɚgəl/: to clean your throat and mouth with a liquid that you move around in your throat and then spit out
ex) He gargled with salt water.
彼は塩水でうがいをした
関連する英語例文ページへ