英会話 例文・フレーズ集 ver. 2 > Get off the Subject – Sidetrack – 「話しが逸れる・脱線する」 を英語で表現
MyPace English の英会話講師たちが 集まって、毎週少しづつ、英語例文・フレーズを増やしています。 言えそうで 言えない英語表現、学校の英語教科書には登場しない英会話フレーズが中心です。 コツコツ型の方に、お勧めの英語学習法 – 例文数も 5,000件を超えました (ver. 1 を含む)。 Twitter で 毎日 英語例文をお届けしています!
こんな英語学習者の方に お勧めです
– 日常生活で 頻繁に使う 英単語や フレーズを知りたい。
– 英語の雑誌が読めるになりたい。
– 英英辞典の利用に 慣れたい。
– 日常英会話で もっと深く 表現したい。
Get off the Subject – Sidetrack – 「話しが逸れる・脱線する」を英語で表現

アメリカのスラング & カジュアル英語 2,000 へ GO!
アメリカで使える – カジュアル 英語表現 – 2,000
Casual English Phrases – #816
□ sidetrack 横道に逸れる、脱線する
ex) The meeting got sidetracked by tangential topics.
関係のない話題で、会議が脱線した
sidetrack /ˈsaɪdˌtræk/: to cause (someone) to talk about or do something different and less important
ex) Now, what was I saying? I got sidetracked by that phone call.
英検1級を目指す方へ – ワンランク上の 英語表現 – 1,000
Advanced English Expressions – #243
□ tangential 関係のない、脱線した
ex) I become tangential at times going into long explanations.
時々説明が長くなり、脱線する
tangential /tænˈʤɛnʃəl/: slightly or indirectly related to something : not closely connected to something
ex) Their romance is tangential to the book’s main plot.
彼らの恋愛は その本の 本題とは外れている
ex) Keep him from getting off the subject to make the meeting shorter.
会議を短くするため、本題からそれることを止めさせる
off the subject /ˈsʌbʤɪkt/: Introducing, addressing, or discussing things not relevant to or concerned with the subject at hand
ex) Make sure you don’t go off the subject during your lecture
ex) He rambles a lot because he’s afraid to stop talking.
話し終えるのが嫌なので、彼の話しは逸れる
ramble /ˈræmbəl/ : to go from one subject to another without any clear purpose or direction
ex) She rambled for several minutes before introducing the main speaker.

アメリカのスラング & カジュアル英語 2,000 へ GO!
アメリカで使える – カジュアル 英語表現 – 2,000
Casual English Phrases – #716
□ far-fetched 話しが飛躍している、(話など)ありえない
ex) I know this may sound a little far-fetched to you.
話しが飛躍するように、聞こえるかも知れないけれど
far–fetched /ˈfɑɚˈfɛtʃt/: not likely to happen or be true
ex) The movie features a far-fetched plot to kidnap the President.
ex) I’m looking for a solution to deviate from the main subject.
会話の主題から 逸れない解決法を探している
deviate /ˈdiːviˌeɪt/: to do something that is different or to be different from what is usual or expected — usually + from
ex) He almost never deviates from his usual routine.
□ deviation (本題・本筋から)はずれる・逸れること
ex) There have been slight deviations in the satellite’s orbit.
衛星軌道に わずかな外れが生じている
deviation /ˌdiːviˈeɪʃən/: an action, behavior, or condition that is different from what is usual or expected
ex) Having juice instead of coffee was a deviation from his usual routine.
□ random comments 行き当たりばったりの発言
ex) There is nothing worse than random comments based on random thoughts.
最悪なのは、行き当たりばったりの発言だ
random /ˈrændəm/: chosen, done, etc., without a particular plan or pattern
ex) Research shows that luck isn’t random.
ex) I attempted to get the conversation back on track.
(話しが逸れて)会話を元に戻そうとした
on track /ˈtræk/: happening the way that you expect or want things to happen : following a schedule, routine, etc.
ex) I had to get my life back on track after the accident.
□ off track (会話などが)脱線する
ex) He kept the discussion from going too far off track.
彼は 話題を脱線させ続けた
off track /ˈtræk/: away from the main point, thought, etc.
ex) He’ll get that rambling co-worker back on track without being rude.

英検1級を目指す方へ – ワンランク上の 英語表現 – 1,000
Advanced English Expressions – #634
□ deflect 逸れる、逸らす、ゆがめる、偏向させる
ex) She’s skilled at deflecting [=avoiding] questions/criticism.
彼女は 質問をはぐらかす(そらす)ことに長けている
deflect /dɪˈflɛkt/ : to keep (something, such as a question) from affecting or being directed at a person or thing
ex) They are trying to deflect attention from the troubled economy.
彼らは 困難な状況にある経済への 関心を逸らそうとしていた
* As verbs the difference between deflect and inflect is that deflect is to make (something) deviate from its original path while inflect is to cause to curve inwards.
英検1級を目指す方へ – ワンランク上の 英語表現 – 1,000
Advanced English Expressions – #746
□ inflect (感情により)声音を変える、(文法)語形変化する
ex) After hearing tragic news, you’ll inflect what you say with the sadness you feel.
悲しい知らせを聞いた後 悲しみにより あなたの声音が変わるでしょう
inflect /ɪnˈflɛkt/: vary the pitch of one’s speech
ex) Most nouns in English are inflected for plural use by adding “-s” or “-es.”
関連する英語例文ページへ